投稿

5月, 2025の投稿を表示しています

必勝祈願の御守り

イメージ
一宮高校野球部では例年、夏の大会の必勝を祈願して、マネージャーが選手全員に御守りを手作りしてくれます。そして、その御守り中には、縁起の良い5円玉が縫い込まれているそうです。 最盛期(1989年 消費税導入時)には年間100万枚以上新規発行された5円玉ですが、ここ十年は数万枚/年、今年(2025年)に至っては僅か1000枚しか発行されません。 そんな事情もあり、御守りに入れる”キレイな”5円玉を何十枚も探すのが難しくなっています。 そこで手分けして集めた年季の入った5円玉を”化学”の力でキレイにしました。 やり方は、メラミンスポンジでこする、お酢やレモン汁に漬け置きするなど諸説ありますが、お酢よりもレモン汁の方がキレイになるようですよ。理由は、クエン酸の方がpKaが低いので・・・モゴモゴ・・・・・ とにかく、レモン汁に漬け置きして磨くとキレイになりました。

東郷〇 2025/5/4日 練習試合 vs.東郷高校

イメージ
 東郷高校グラウンドにて練習試合を行いました。 1,2年生だけで遠征するのも3年生抜きで試合をするのも今日が初めてです。                      123 456 789     R          東 郷 060 001 220     11           一 宮  102 260 20x     13                              123 456 789     R           一 宮  102 300 100       7         東 郷 010 042 003     10         試合の勝ち負け以上に、非常に収穫の多い2試合でした。 1試合目は12安打、2試合目は13安打と打線が爆発しました。(OB会から4月に寄贈されたバッティングマシンの効果は確実に出ています。) 守っては2試合で4失策と、まずまずの堅守でした。 2試合とも四球が多く大量失点に繋がったことは今後の課題です。 1年生が12人出場し、投打において大活躍しました。 3年生は、12時間にも及ぶ模試、お疲れ様でした φ(. .)