2025/2/1 冬場の身体づくり
11月の練習試合以来、更新を休んでいましたが、たまには何か書いてみます。
高校野球は連盟の規定により、12月、1月、2月の3か月間は対外試合禁止です。その理由は、ケガの防止や学業と部活動の両立・・・などです。
この期間に如何に身体を作りレベルアップしたかで、チーム間でもチーム内でも差が付き、春に気付いたときには、ひっくり返せない差が付くこともあります。この現実を、若き槍高野球部員は理解し想像し、今やるべきことを実践出来ているでしょうか?
春がとても楽しみであり、やや不安でもあります。
こんなブログを見てくれている、つまり、いつも槍高野球部を気に掛けて下さる貴方に1つ情報を。
下の写真は年末のものです。
タイヤ投げ、太いロープを使っての縄跳び、消防ホースの持ち上げなど工夫した体力づくりをしています。そして、その成果を見える化するための体力測定をしています。
頭を使い工夫して少しでも楽しく、つらい体力づくりをしている、冬の槍高野球部でした。
コメント
コメントを投稿